l3concept.jpg

ご無沙汰しております、DASH3再起動プロジェクトです。
前回の更新から実に5年半。
一体どの程度このブログの更新に意味があるのかわかりませんが・・・

既にご存じの方も多いかと思いますが、先日DASH1、2のコンポーザーである友澤眞さんが
Twitterで以下のツイートをし、話題となりました。


当然ながら、現時点ではあくまでも友澤さん個人がどの程度の需要があるのかを確認しているに過ぎないでしょう。
DASHファンの中には
「期待するだけ無駄」「そっとしておいて欲しい」
そういった意見の方も多いと思います。

しかし、少なくとも私達は友澤さんにとても感謝しています。

開発中止からもう9年。
このままであれば、そもそもDASH3に希望はありません。
但し、カプコンとの繋がりがある友澤さんがこういった発言をしてくれている。
それは、可能性としては限りなく低いとしても、0%ではないと思います。

「DASHはファンの声が大きいだけ」と言われますが、
クラウドファンディングが実現すれば、この現状は変わるかもしれない。
少なくとも完全なる部外者にDASH3のクラウドファンディングは立ち上げ不可能です。

shenmue3.jpg

昨年、シェンムー3というゲームが発売しました。
このゲームは、元々セガに在籍していた鈴木裕氏が独立後、セガのライセンス許諾を受け
クラウドファンディングで約7億7000万円を集めた上で開発が行われました。

セガとカプコンでは、企業体質が大きく異なることは理解していますし、一概に同条件と煽るつもりはありません。
しかしながら、こういった前例があるようにクラウドファンディングには確実に可能性があります。

リツイートするだけの簡易アンケートです。
「試しに押しておくか」くらいの気持ちで結構ですので、是非1RTにご協力頂けましたら幸いです。

まずは本家、X、ゼロゼクスコレクションに続いて、エグゼ・流星の後でも良いので
トロンにコブンとDASH2ep1を含めたDASHコレクションが発売されることを夢見て・・・
こんばんは!

ソニー版権の『ポポロクロイス』が任天堂3DSから発売するという
業界騒然のビッグニュースを聞いて涙がポポロしているo.sです。

このようにコンシューマゲームに厳しい時代である昨今、メーカーが垣根を越えて手を取り合っていますね。
なのでロックマンDASH3にもこういう思いもかけない光明が射すのではないかと少なからず期待をしています!

そして今月17日にはようやくPSアーカイブにて『トロンにコブン』の配信が決定しました!
個人的にDASHシリーズで一番の名作ですので、未プレイの方は是非やってみてください!

そして今更ながら皆さん2D版DASHの感想やご意見ありがとうございます!
SNSや動画配信等でもたくさんのコメントをいただけて嬉しく思っております。
睡眠時間削ってドット打ったりシナリオ書いた甲斐がありました…
まだまだ感想等は募集中ですが、今回の活動が少しでもDASHファンやスタッフの皆さんの想いを熱くし
祈願であるDASH3の再起動につながればと思います!

そして今回は今週末に予定しているUSTREAM配信の告知をさせていただきます。


タイトル:ロックマンDASHシリーズの『音』の話をしよう + 『a』

放送日時: 2014年12月20日(土) 夜22時00分~23時00分(予定)
(21時30分からちょっとしたテスト配信も予定)

放送場所: O.STREAM  ( http://www.ustream.tv/channel/o-stream1 )

配信者:o.sウィザまん
(※ウィザまんさんはDASH3再起動Pとは無関係ですが超強力なロックマンファンなので今回も強制的に参加)

配信内容:

今回の配信は『DASHの音の話』という事でDASHシリーズの『音』に焦点を当てた配信となります。

皆さんはDASHの『音』と聞いて何を連想したでしょうか?
音というとなにやらピンと来ない方も多いと思いますが、
友澤眞さんや堀山俊彦さんによってDASHの世界を鮮やかに彩った名曲の数々『音楽』、
ダンジョンを歩いていると響いてくる不気味なリーバードの足音などが印象的な『効果音』、
ドラマを盛り上げ、当時珍しかったキャラクターの演技に完璧にシンクロした『ボイス』、
こういった音にまつわる要素から、皆さんのDASHの思い出をどんどん語り合いましょう。

今回もUSTREAMのコメント欄で皆さんの発言を拾い上げながら話を広げていきます!
コメントが来ないと2人の愚痴配信になってしまうのでどしどしコメントをお願いします!

前回の2D版DASH3配信記念放送と違い、
かなりマニアックな配信となりますのでどれくらいの方が来て下さるか予想もつきません。
しかし、どんな話が飛び出しても大丈夫なように、個人的なアーカイブから素材は大量に用意しておきますので、
ライトな話からディープな話までどんどん盛り上がりましょう!(?)

もちろんDASHにあまり詳しく無い方も大歓迎です。
素朴な質問や意見なども遠慮なく書き込んでくださいね!

+『a』についてですが
以前に少しお話したとある方の協力についてのお話ができるかも?
それも含めたちょっとした発表がありますので、そちらも「ちょっとだけ」ご期待ください。

以上、
配信当日を楽しみにしていただければと思います!
こんばんは、ロックマンDASH3再起動プロジェクトの一応代表をしてます涼風ゆやです。

基本的にブログやツイッターなんかの雑務はo.sさん達にまかせっきりという状態でしたが
最後の大仕事として今回くらいは書けやと言われまして書いております。
あんまりこうして表で活動するのが好きではない人間なので、なんでこんなやつが代表なのかと思うでしょうが・・

いい機会ですので少しだけぶっちゃけて経緯などを書き連ねておこうと思います。
どうでもいいから2D版DASH3をダウンロードさせて!な方は記事の一番下へスクロールして下さいw


私が一番はじめにこの再起動Pを任されたのはちょうど3年前の8月。
海外の再起動PにあたるGMOTMというチームの当時のリーダーJakeさんからfacebookで何の事前連絡もなく
突然GMOTMのメンバー招待メールが来たのがはじまりでした。


そこから署名の為に日本支部を作りたいから協力してくれ、とチャットで頼まれて承諾したものの
日本人が一人しかおらず、企画を色々立てようとはするのですが向こうの人の感覚と
日本人の感覚が違うということを中々理解してもらえず、苦労した思い出があります。
(やれコミコンのようにイベントを開催して人を集めろ等と色々無茶を言うのです。彼らは・・w)


そこから色々ありまして、o.sさんやCAPコブンさんにご協力を頂き、CAPコブンさんが主催を勤める
メガロックファンフェスタというロックマンのファンイベントで何か再起動Pで出し物をしたい、と言われ
(というか気づいたら勝手に参加が決定されていました。名ばかりの代表者ここに在りです。)

当日の来場者全てがDASHファンではないだろうし、
とりあえずロックマンファンであれば楽しめる内容にするにはどうしたらいいか?
というところを踏まえて、私が出した答えが「たぼさんに協力してもらって本家風のミニゲームを作ろう。」でした。

あっさりとたぼさんには快諾頂いて早速製作に移れたのですが、去年はたぼさんがかなり多忙なこともあって
中々製作が進まず結果的にMRFFには到底間に合わないという結論になり、
ここまで大幅な遅れになってしまいました。
単にリリースするだけならもっと早めることも出来たのですが、海外チームの指示等様々な事情があったのです。。


例えば、今回この2D版DASH3は日本語版と英語版が用意されています。
こちらは海外では有名なロックマンファンであるヒートマンさんと海外チームのskybaneさんのご協力によるものです。
同人のロックマンのゲームは数あれど日本語版と英語版が選択できるものはそうそうないのではないでしょうか。
(そもそもアクションゲームだとあまり不便がないというのもあるでしょうが)

ミッション3には、ロックマンDASH1、2のコンポーザーである友澤眞さんに新曲を書き下ろして頂きました。
プログラムに曲にドットにと完全にたぼさん頼みになってしまったのは言うまでもないのですが
ドットに関しては私とo.sさんもかなりの数を用意しました。
(CAPコブンさんには採用者らしくドンナーヴェルス等を担当して頂きました。)

特に大きいキャラを動かすこと、ステージの背景の辻褄を合わせて構成することというのは
本当に大変なことなのだと今回はじめて実感しました・・

シナリオについては、o.sさんがおおまかなシナリオを考えてCAPコブンさんにもアドバイスを頂いたりして作っていきました。
話の内容はどうしても公式の情報が不足しすぎているため、個々に思うところはあるかもしれませんが、
所詮は同人ということでご理解下さい・・・ひとつの形としてまとめるための手段に過ぎません。
そんなこんなで紆余曲折ありましてなんとかこの度公開にこぎつけました。


あまり表向きには書けないのがもどかしいのですが・・・
私達は水面下でかなりDASHの関係者と接触を試みてきました。
それこそスタッフさんから声優さん、主題歌アーティストさんと、もう出来ることは全てやってやろうくらいの気持ちで。

更新がない、更新がない、どうなったのかと思う気持ちはよくわかります。
協力してくださった方達に迷惑がかかってしまうので、どうしてもお伝え出来ないことがたくさんありました。

ただ、私達が言えるのは結果として表向きには
友澤さんと森下さんと石川さんの協力を得られた程度に留まってしまいましたが

「一般人が出来うる限りのことはした」


これに尽きます。
リスクを承知で色んな関係者の方にご協力頂きました。
表向きに公言は出来ないけど、ロックマンDASH3の復活を応援していますと言ってくださった声優さんもいらっしゃいます。
言ってしまえば当然C社とも接触しました。しかし、現時点ではどうすることも出来ません。これが現実です。

ただ、悲観はしないで欲しいと思います。
つい最近色々お世話になっているウィザまんさんがDASH3の経緯についてまとめて下さっており、そこに掲載されている彼の言葉が個人的に考えさせられたので
私からはこれ以上無粋なコメントは差し控えたいと思います。
お時間のあるDASHファンの方は是非、読んで頂ければと思います。→ウィザまんさんのブログ




思うところは色々ありますが十二分に長い前置きになりましたのでこれにて・・・
2D版ロックマンDASH3 THEプロローグ! 配信開始です!

ダウンロードはコチラからドウゾ。
※下に新バージョンを追加しましたのでそちらからどうぞ。

面倒かと思いますが、ダウンロードの際にパスワードが必要となっております。
入力欄に dash3 と入力をお願いします。


尚、現在既に海外チームからデバック報告を多数頂いております。
直近までごく少人数でプレイ確認をした程度だったため対応がしきれていない状況でして、
不都合等が残っていることをご理解の上プレイ頂ければと思います。
バグによってPCに深刻な影響を及ぼしたとしても本団体は一切責任を負いません。

以上をご了承の上、お楽しみ下さいませ。

本ゲームを作成したたぼさんも喜ぶかと思いますので是非プレイした感想等もツイートして頂けると嬉しいです。
(タグは #2ddash をつけてくれると目を通しやすいです。)

関わった全ての方に感謝をこめて。


ロックマンDASH3再起動プロジェクト

ps,自作DASH3チーム、応援してます!

(追記)
ロゴマークで停止する問題について対応した新バージョンを以下に公開致します。


http://firestorage.jp/download/9fbba040557583513191a551739a17d5e67d4239

ダウンロードパスワード dash3

中に入っている2ddash3p_jp_64bit.exeの方で問題なくプレイできるようになるかと思いますが、
曲のループ時にロードが発生してしまいますので64bitOSの方でも、
2ddash3p_jp.exeが問題なく起動出来る方はそちらでのプレイをお勧めします。

【追加・変更】
・「かんたん」モードを追加
 非ダメージ量、一部の敵のライフ、一部の敵の出現数、足場の追加等


【修正】
・ロックオンモードをオート以外にして画面をスクロールすると
 ロックオン出来なくなってしまう事がある不具合

・壁走り中等にロックオンカーソルが追従しない不具合

・壁走り中に素早く反対方向を向いて特殊攻撃を発動すると
 空中でバーストスプレッダーが発動したり壁にめり込んでしまう事がある不具合

・ミッション3で特定の場所で落下すると一瞬床にめり込んでしまう不具合

・タイトル画面のミニゲーム選択画面で放置しているとオープニングに戻ってしまう不具合

・ゲームクリア後にオープニング画面に入ると先に進められなくなる不具合
    About
株式会社カプコンから発売される予定だったニンテンドー3DSタイトル「ロックマンDASH3」の再開発運動を行っています。

尚、このサイトはファン有志によるものでカプコンとは一切関係ありません。


  検索フォーム
   アクセス